じゃんぐる公園TOPへ
今すぐブロガーになろう!

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2007年03月25日

失った後に気付く大切なモノ。

訳あって一定の期間、クルマに乗れなくなった・・・・・・。

大分・別府・中津と大分主要三都市を行き来する者にとってはやたら不便です。
免許証とひとときのお別れ。連動して愛車・ココナッツ号ともしばしお別れです。

失った後に気付く大切なモノ。
気付いた時には既に遅し。

春なのにお別れですか。 春なのに涙がこぼれます。
春なのに 春なのに 溜め息またひとつ・・・。(古い?)


※画像は、落ち込んでるオレを見て、友人がくれた免許証。いらねーし。
  写り悪いケド、後藤真希です・・・。
  


Posted by ジ・アッチィー at 00:39

2007年03月19日

週刊ゴング休刊。

週刊ゴングが休刊。
情報は事前に聞いてたんだケド、改めて本屋に並べられているのを見た時、残念に思った(九州は土曜発売だから)。


ゴングは小学生の頃から情報チェックしたり、諸先輩方のインタビュー等に勇気づけられた。
この業界に入ってからは、コーナーインタビューやコメント、1P頂いたり等々、ガキの頃から読んでいた憧れの雑誌に載った時は感動した。
1番の思い出は、大分で大仁田厚選手と対戦した時は、吉川元編集長等が取材に大分まで来てくれた事。
その後も色々と大変お世話になりました。

廃刊ではなく、あくまでも休刊。

プロレスは絶対に滅ぶ事のないジャンルだと思うのよ。
力道山時代から戦後の日本を支えてきたこの大衆娯楽=プロレスは、今も昔も老若男女問わず誰もが楽しめるもの。
また業界を盛り上げる媒体として、再び書店に週刊ゴングが並ばれる時を楽しみにしてます!!  


Posted by ジ・アッチィー at 00:40

2007年03月09日

毎日ビクビクと怯えてます・・・。

怖い・・・。
毎日ビクビク怯えてます・・・・・・。

恐れてる正体。それは・・・・・・“静電気”。
毎年、冬からこの季節にかけて最大の天敵は静電気なんです!!

毎日、車の乗り降り時やドアを開く時など必ずといっていい程、バチッと電気が走る。
セルフスタンドも先に静電気除去シートに触れると電気が走る。
“お札を入れた後、シートに触れてね♪”みたいなのをちゃんと表示しやがれって!
と、ついムキになってしまう位、電気ショック系には弱いのよね。

どうしたら静電気を防止できるんだろ??
静電気防止系グッズとか売ってるケド、性格的に購入するまでの行動がメンドくさくて・・・。もし電流爆破デスマッチなんかした日にゃ、爆死前に電流でショック死だろうなぁ。

静電気は湿度の低い冬が全盛期なんでしょ!?
てコトは、そろそろ静電気時代終焉の時期なんだろうケド、一刻も早くこの恐怖から逃れたい。

誰か防止方法知ってたら教えてちょーだい!!


  


Posted by ジ・アッチィー at 14:49

2007年03月05日

さらば、白い恋人よ

ここ最近ずっとPCの調子が悪く、電源が点いたり落ちたりの繰り返し。
結局、メーカーに修理を依頼した。
見積もりを取るだけで5000円も取るのね・・・。
修理に約十万円するというモンだから諦めるコトに。
結局、まだ2年半しか使ってなかった愛用の白いパソコン君と涙のお別れ。

時期的にも卒業シーズンだしな。
さようなら、白いパソコン君。
出会いもあれば別れもあるサ・・・。
暖かい春の風が身に染みるよ。

短い間だったケド、これまでありがとう!
安らかに眠ってくれ。

そんなワケで、哀しみに浸ってるヒマもなく新パートナーが誕生。
これまで動けなかった分、仕事が溜まってるので大忙し。
おかげでこの「漢気スピリッツ」も復旧しました★

ん!?バックアップ??
聞かないで・・・・・・・・・(号泣)

  


Posted by ジ・アッチィー at 22:46