2011年07月30日
別府夏の宵まつり

夕涼み別府ワイワイ市大会。
ホント気持ちがいい大会だった。
地元の別府が元気いいと嬉しくなる。
そして今夜も同じ場所。
別府駅前通り歩行者天国。
夏の熱さを更に熱く、そんな空間を提供するぜ!
このあと夜8時よりゴング!
Posted by ジ・アッチィー at
18:45
2011年07月27日
日焼けっ子クラブ

チーム「日焼けっ子クラブ」集合して
ズバッと海水浴。
石で水切りやってボディーサーフィン、
好きな曲聴きながら日光浴、
そして男子はプロレスごっこで戯れる。
ラーメン食べる時は割り箸よりも
プラスチックフォーク。
遊んだあとは車内で気持ちよくグッスリ。
あぁ、夏って最高。
怪我の痛みも和らいで思わず無理しちまうぜ!
Posted by ジ・アッチィー at
21:13
2011年07月26日
夏休みのはじまり

晴れた夜空のもと、サブタイトル通り夏休みの
始まりに
開催して無事終了。
自分の試合は反則勝ちという結果で残念だったけど。
7年目を迎えたビアプロ。
この空間がたまらなく好きだ。
元々ビアプロは「夏の終わりの風物詩」という事で開催してたけど
今回夏休みの始まりもやって良かった。
始まりにビアプロやって、それぞれの夏を過ごして
終わりにまたビアプロに集まって、夏を締め括れたらと思う。
腰のダメージは大きい。
でも腰以外は元気だから思いっきり夏を満喫しよう。
今週末は別府大会2days。
夕涼みワイワイ市の歩行者天国のなかにリングを設置します。
WAKU WAKUさせます!
DOKI DOKIさせます!
----------------------------------------------------
大分プロレスAMW
別府夕涼みワイワイ市大会
7月29日(金)、30日(土)
ともに20時開始予定
@別府駅前通り歩行者天国特設リング
※観戦無料
参戦選手/ジ・アッチィー、炎!修市、鬼地獄、
ケンドー釜山、怪人魚魚、つぼ原人、田中純二、
グラン浜田
※グラン浜田、田中純二は30日のみ参戦
----------------------------------------------------
~夏の終わりの風物詩~
「ビア☆プロ2011」
8月26日(金)
営業開始18:30、試合開始20:00
@大分フォーラス屋上平家ビアガーデン
詳細は大分プロレスHPにて
Posted by ジ・アッチィー at
02:53
2011年07月19日
祖母との思い出
きのう祖母が息を引き取った。
涙を堪えろうとすればするほど
鼻が痛く、声もでない。
でも最後にはお別れの言葉を言えて良かった。
祖母が夢にでてきた。
何を話したかは覚えてないけど、
きっと会いに来てくれたんだと思う。
金曜のビアプロは晴れてくれ。
悲しみを力に変えて思いっきり戦いたい。
ばあちゃん、ありがとう。
これからも無茶をするけど見守っててよ。
安らかにお眠りください。
Posted by ジ・アッチィー at
19:19
2011年07月16日
異種プロスポーツ戦特別ルール発表
あと6日。
7.22@大分フォーラスで行われる、
大分プロレスVS大分ヒートデビルズ、
異種プロスポーツ戦の特別ルールを
発表しました。
ボールは使えるが格闘技経験のないMr.Dと、
ズル賢いレスラーだが打たれ弱いケンドー釜山 。
一体どうなるのか見モノです!
http://www.oitaamw.net
その他、見どころ満載です。
ぜひ食べながら、呑みながら、ハシャぎながら
非日常空間のプロレスを楽しんで下さい!
7.22@大分フォーラスで行われる、
大分プロレスVS大分ヒートデビルズ、
異種プロスポーツ戦の特別ルールを
発表しました。
ボールは使えるが格闘技経験のないMr.Dと、
ズル賢いレスラーだが打たれ弱いケンドー釜山 。
一体どうなるのか見モノです!
http://www.oitaamw.net
その他、見どころ満載です。
ぜひ食べながら、呑みながら、ハシャぎながら
非日常空間のプロレスを楽しんで下さい!
Posted by ジ・アッチィー at
12:09
2011年07月14日
異種プロスポーツ戦・プロレス対プロバスケット

プロレス対プロバスケットという、
異種格闘技戦ならぬ「異種プロスポーツ戦」
を発表しました。
(大分プロレスHP参照 )
カードは前回日本語を喋れることをカミングアウトしたケンドー釜山と
対するはbjリーグで活躍する大分ヒートデビルズのマスコットで
ちょいワルキャラが人気、Mr.Dとの対決。
数年前、プロレス対剣道を行ったけどプロレス対プロバスケも
一体どうなるのか想像つかないカードを作ったもんです。
何がどうって、そもそもMr.Dはバスケット選手じゃなくて
マスコットだからね(笑)
一体どんな戦いになるか楽しみです。
前代未聞、一度っきりの戦いをお見逃しなく!
これから特別ルールを作成です!
うーん、難しい。
――――――――――――――――――――――――――――――
大分プロレスAMW
【チケット発売中】
ブランドイベント「ビア☆プロ2011」(ビアガーデンプロレス)
7.22 ~なつやすみのはじまり編~@大分フォーラス屋上
8.26 ~夏の終わりの風物詩~@大分フォーラス屋上
7.29、7.30「夕涼み・別府ワイワイ市」@別府駅前通り
全ての詳細は http://www.oitaamw.net
Posted by ジ・アッチィー at
21:06
2011年07月12日
ビア☆プロ直前!メディア出演情報
【ビア☆プロ直前! メディア出演情報】
■OBSラジオ「ごごらくワイド」
7月13日(水)14:25ごろ出演
■大分ケーブルテレコム「もぎたて情報局」
7月14日(木)11:00~
7.22ビア☆プロ対戦カード発表しました!
チケット絶賛発売中!
詳細はコチラ
■OBSラジオ「ごごらくワイド」
7月13日(水)14:25ごろ出演
■大分ケーブルテレコム「もぎたて情報局」
7月14日(木)11:00~
7.22ビア☆プロ対戦カード発表しました!
チケット絶賛発売中!
詳細はコチラ
Posted by ジ・アッチィー at
23:53
2011年07月11日
爆弾と戦う
ジッとしてても不安が募るだけ。
だったら動いてみようか。
毎日ガンガン突き進むのは好きじゃない。
でもやるときゃやるさ、今はそんな時。
沸々と沸き上がる情熱にいてもたってもいられない。
腰の治療期間。
現状をお知らせするのは悩んだけど敢えて告白します。
現在は椎間板ヘルニア、坐骨神経痛、腰の神経損傷と
3つの症状と戦ってます。
もともと腰には爆弾を抱えていたなか、私生活や睡眠にも
支障があるほど現在の状況はよくない。
これまで騙し騙しでやってきたツケが一気に爆発したものと思われます。
引退も考えたけど諦めればそこで終わり。
諦めずに前に進めば何かが変わると思い、継続を選びました。
現在トレーニングができない不安を掻き消すのは情熱しかない。
まだまだプロレスをやりたいから当分はリハビリに専念して
納得のいくプロレスができたらと思います。
自分にとっては新たなる出発。
7. 22ビアプロは濃い内容の大会になります。
今年の夏も一緒に最高の乾杯ができるよう、必ず出場します!
――――――――――――――――――――――――――――――
大分プロレスAMW
【チケット発売中】
ブランドイベント「ビア☆プロ2011」(ビアガーデンプロレス)
7.22 ~なつやすみのはじまり編~@大分フォーラス屋上
8.26 ~夏の終わりの風物詩~@大分フォーラス屋上
7.29、7.30「夕涼み・別府ワイワイ市」@別府駅前通り
全ての詳細は http://www.oitaamw.net
Posted by ジ・アッチィー at
17:05
2011年07月01日
8.26ビア☆プロにTAKAみちのく参戦!

8.26「ビア☆プロ2011」に
TAKAみちのく選手の参戦が決定しました!
昨年、一昨年に参戦して頂いたTAJIRI選手に続き、
WWEスーパースターズのTAKAみちのく選手です。
どんなマッチメイクになるのか今から楽しみ。
取り急ぎ、ご報告まで。
あ、もう1つ。
7.30別府ワイワイ市大会には久しぶりに
グラン浜田師匠も参戦!
その他、詳細は大分プロレスHPにて。
【ビア☆プロのチケットは明日発売】
7.22 夏休み突入編「ビア☆プロ2011」
8.26 夏の終わりの風物詩「ビア☆プロ2011」
※早割2回通し券を購入するとお得のお得です!
Posted by ジ・アッチィー at
19:57
2011年07月01日
最終回終了

番組前は普段通りに。
だけど番組が始まるとサプライズもあったり、
大量のメッセージも頂いたりで最終回なんだと
改めて実感。
メッセージをできるだけ多く紹介しようとしてたので自分の想いは
なかなか伝える事ができなかったけど、これまで応援してくれた
リスナーさんがいたからこそ長く続いた番組だからそれで良し。
沢山のスタッフから花束や言葉をもらった。
リスナーさんからプレゼントも頂いた。
ホント幸せ者ですよ。
心からありがとうございました。
またNOAS FMには怪我を治して
完全復活した時には戻りたいと思います。
プロレスもラジオも同じ。
身体で表現するか、言葉や音楽で表現するか手段が違うだけ。
表現者として貴重な体験となった6年間でした。
TAKAKOもお疲れさまでした。
スタッフのみんな、今までありがとう。
そしてリスナーの皆さんも応援ありがとうございました。
色んな事を胸に熱い夏が始まります!
Posted by ジ・アッチィー at
00:21