2006年07月16日
万引きは立派な犯罪です!

駐車違反取締りに民営化チームが加わって様々な問題が起こってる日本列島。
ここ大分でも駐車違反がめっきり少なくなった気がする。
つい先日の出来事。
ウチの事務所は大分市内のファッションビル。
事務所から外へでた時に回転灯をまわした一台のパトカーが。
「アラ、万引きか!?オイオイ、いつの時代になっても万引きは絶えないのか?」
「万引き犯人の親はどんな気持ちで迎えに行くんだろうな?」
そんなコトを考えながら、パトカーの前を通過して車に乗り込んだ。
するとパトカーから警官が降りてきて、オレを呼び止めた。
オレ 『ン???』
警官 「駐車違反です。パトカーに乗ってください。」
おっと、万引き事件は勝手な想像で、実はオレの駐車違反でパトカーが来たのだった。
警官 『免許証をだして下さい。』
オレ 『あ、忘れました・・・。』
(この後、かなり絞られる)
警官 『じゃあ証明できるものを出してください』
オレ 『スミマセン、TSUTAYAの会員証しかないんですケド、名前書いてんでイイですか?』(オレ、会員証を提出・警官、失笑)
警官 『車検証があるでしょう。』
チッ、だったら先にそう言えよ(逆ギレ)
結局、最後までパトカーは回転灯がまわしっぱなし。
沢山の従業員達が出入りする玄関の真ん前にパトカーが停まってるモンだから、みんな事件か?と覗くのよ。
恥ずかしいったらありゃしない、超赤面状態よ。
(マネージャーも玄関から出てきた。オレに気付き、目の前にいるオレに次の行き先をメールしてきた。白状な!)
罰金・15000円也・・・・・・。
今話題の駐禁民営化チームに切符切られたんなら「いやぁ~、話題の民営化チームにやられちまったよ~(汗)」
とネタになるんだけど、本物の警察に切符きられちまったんだからネタにもならなく恥ずかしい。
みんな、駐車違反はやめようね。
Posted by ジ・アッチィー at
22:51