2008年11月02日

未来の大人達へのメッセージ

未来の大人達へのメッセージ大分トリニータ、初タイトルおめでとう!!
1万人以上のサポーターが国立に行ったみたいで
それもまた凄い。
県民の期待に応えたトリニータは最高の男前だ!

優勝したのを聞いた時は控室だった中学の技術室。
昨日、オレは安心院中学校で試合をしてきました。
中学校の文化祭で試合ができるなんて思わなかった。
大分では初だし、全国的にも珍しいんじゃないかな。

中学の駐車場で行ったこの特別試合。
これには生徒や教員だけでなく、親御さんや近所の方
が集まり、想像を超えるヒートアップぶりだった!

生徒達の純粋な反応がまた凄い。
ほとんんどの生徒がプロレス初観戦だったと思う。
中にはプロレスを知らない子達だっていただろう。

オレ達が生徒達に伝えたかったコト。
痛み、勇気、感謝、郷土愛、夢、そして恋。

オレ自身が中学生だった頃はどんな感覚を持ってたんだろう。
当時の自分に言い聞かせる様に話したのかもしれない。
でも現代の腐りきった世の中だからこそ、生徒達に少し
でも伝えたかった。
そしてその中で1つでも心に残ってもらえたら嬉しいな。

試合後は生徒全員で記念撮影。
清々しい気持ちになったよ。
ありがとう、最高のイベントでした。
またみんなと再会したいな。

夜は仲間達と試合のVTRを観た。
生徒達が時には驚き、怖がりながらも最後には笑顔。
そんな生徒達の表情がすごく新鮮だった。
これこそがプロレスだ。

プロレスに出会ってなければ今回含めてこんなに感動する
コトなんてなかった。
改めてプロレスに感謝。

やっぱプロレスは最高だ!!

※画像は生徒達からもらった安心院の新米。
  沢山のメッセージが書いてあった。
  泣けてくるぜ!



Posted by ジ・アッチィー at 23:27
この記事へのコメント
トリニータやりましたね
まさしく大分に夢と希望を与えたと思います
プロレスって生観戦すると認識がガラッと変わりますよね
プロのボディスラムを初めて見た時は
「こんなにすげーことやってるのか」と思ったのを今でも憶えています
Posted by ソマ at 2008年11月03日 02:56
お疲れさまでした!!
本当に、素晴らしい企画だったと思います。
PTAの方々のご理解あってこその実現。
本当に大盛況でしたね(*^^)v

子供達の表情も、とても良かった♪
選手たちのの熱いメッセージを、きっと感じたことでしょう。

私は、物心ついたときは、プロレスのファンでした。
もし、中学生のとき、生で試合観れてたら、
失神したかもww
Posted by さゆ☆ at 2008年11月03日 18:48
お疲れ様でした☆
今度、プロレスを教えてください!
新米いいですね!!
がっつり食って何もかもデカクなりましょう♪
Posted by ikusu 菊川 at 2008年11月04日 08:26
優勝した夜、大分から来たトリサポさん達と祝勝会しましたよー。熱い思いとか聞いてほんとよかったなと思いました!
Posted by かっしー at 2008年11月04日 13:09
>ソマさん
大分の人間にとってトリニータの優勝は最高で、
今、街中がトリニータ色だよ。
プロレスもなんでもそうだけどライヴが1番!
1つ1つの技で湧くしね。

>さゆ☆さん
観戦ありがとう!
中学生の反応はあそこまで凄いとは思わなかったよ。
オレ達を呼んでくれた安心院中学とPTAに感謝。
いい思い出になったなぁ~。

>菊川さん
あの新米はさっそくガツガツ食べてるよ!
何よりも生徒達の気持ちがよかったわ。

>かっしーさん
トリサポち祝勝会?いいねぇ!
とはいえ、まだ試合は残ってるから気は抜けないけどね。
でもこの初栄冠は大きいよ!
Posted by ジ・アッチィージ・アッチィー at 2008年11月05日 01:33