2008年06月05日

ドラリオンに。

ドラリオンに。夢のサーカスに行ってきました!
シルク・ドゥ・ソレイユが贈る「ドラリオン」福岡公演に。

サーカスに行く時、まず始めにワクワクするのがテントに入る前。
あのワクワク感はファン時代にプロレス会場に入る感覚と同じです。


ドラリオンはサーカスというより、芸術的なパフォーマンスが強い印象が
あるけど、分かりやすく表現すればやっぱサーカスなんでしょう。
まぁジャンルなんてどうだっていいんです。

ドラリオンはとにかく最初から最後まで笑いと驚きと感動の連続。
今回は久しぶりに“お客”の立場で観るコトができ、心の底から楽しめた。
それでもやっぱ意識する要素はたくさんあるワケで、勉強にもなりました。

興味があるけどまだ観てない人、あとちょっとで終わるよ。
ドラリオンはオススメです。

自分との真剣勝負。
やる側同士との真剣勝負。
観客との真剣勝負。
そこから生まれる一体感。
コレなんです!

やっぱライヴ(生)は最高だ!!



Posted by ジ・アッチィー at 03:03
この記事へのコメント
ほんとなんでも生でみる臨場感って凄いものありますよね〜。
ドラリオンって最初藤波さんがまたなんか始めたのかと思いました(笑)
Posted by かっしー at 2008年06月05日 08:47
びっくりした~~!アッチーさんがドラリオンに出たのかと思った!!
やっぱ男は黙って”真剣勝負”ですね
Posted by つね at 2008年06月05日 13:12
野球でも、コンサートでも生が一番ですよね!もちろんプロレスも!
Posted by seri at 2008年06月05日 21:27
>かっしーさん
ドラリオン=ドラゴン・・・。
確かに似てるけど、ドとンしか合ってないやん!
ライブっていいね。
ライブで全てが分かるしね。

>つねさん
オレがドラリオンに!
そんな身体能力は全くもってありません(笑)
表現者たるもの、全てにおいて真剣勝負じゃないと
伝わらない。笑わせるのも感動させるのも真剣勝負!
あ、タイトルまぎわらしかった??

>seriさん
そーです!そーです!そーなんです!!
よく分かってらっしゃる!
プロレスなんてライブじゃないと全然伝わらないと思うよ。
今度落ち着いたら遊びに来てちょーだい♪
Posted by ジ・アッチィー at 2008年06月07日 02:46
ドラリオンいいなぁ☆
ツカ、誰と行ったんですか~?ニヤリ
Posted by KRM at 2008年06月08日 18:13
>KRMさん
ドラリオンは最高だったヨ。
その余韻でついついグッズ買いまくってしまった・・・。
衝動買い癖はどうやら治ってない様です!
Posted by ジ・アッチィー at 2008年06月09日 23:48
うっわ!!
明らかに回答を避けた回答やなぁ(゚Д゚)アッチィーさん!!
Posted by KRM at 2008年06月26日 16:00