2011年09月12日

ノーテレビな生活

ノーテレビな生活一昨日まで約3ヶ月、ノーテレビ生活を送ってました。
地デジ移行前からアナログテレビを処分してて、早めに
新テレビとブルーレイレコーダーを買おうと考えてたけど、
夏の忙しい間に買うと間違いなくテレビっ子になってヤバイ自分を
想像できたので我慢して買うのを控えてました。

自分の家ってのは落ち着くに加えて「欲」だらけで、新しい
モノを買うとそっちに気がいって何もしなくなるのを
自分が一番分かってるしね。

この3ヶ月、テレビがないのは退屈だったろうと言われるけど
テレビの代わりに好きな曲や深夜のラジオを聴きながら
読書に没頭できて凄く充実したノーテレビ生活を送れました。
だからこれまでテレビを急いで買わなくても快適な生活を
送れるって事に気付いてしまいました。

とか言いながら、やっぱテレビという娯楽は自分には必用
だということでテレビのある普通の生活に戻りました。
これでテレビを使った勉強ができます。
ひとまずブルーレイで観る映画が楽しみス!




Posted by ジ・アッチィー at 01:51