2006年06月12日

4年に1度、世界中の大人と子供がバカ騒ぎするW杯!

チャオ!!

遂に2006FIFAワールドカップ杯が始まったナ!
前回02年は日韓共催というコトで、地元・大分で
もビッグアイ(現・九州石油ドーム)で開催された。
4年前かぁ、月日が流れるのはホント早いわ。

前回は大分も凄かった!
イタリアVSメキシコ・スウェーデンVSセネガルの2試合があったんだけど、各国
のサポーターも街中にわんさかと県をあげてのお祭り騒ぎだった。
オレも各国のサポーター達と一緒に飲んで踊り、日本の国技・相撲ワールドカップ
を開催したり(路上で)、メヒコ軍団とメヒコ国家を唄いながら行進、フェイスペイント
はバカ殿ニッポン応援Ver.にニッポン応援グッズを完全装備してスタジアムや
パブリック・ビューイングで観戦した後、夜の街でワールドワイドなノーサイドパー
ティが続いた。楽しかったなぁ~。

大分はプロスポーツが盛んでサッカーではJ1の大分トリニータがあるから、サッ
カー人気はきわめて高い。
オレ自身も小・中時代は釜本 邦茂や「東洋のコンピューター」奥寺 康彦に憧れ
てサッカーに明け暮れてはないケド、頑張ってたよ。

話は本題に戻して、今回のワールドカップ。
また寝不足な日が続くんだろうなぁ、だけどこの寝不足なのも気持ちがいいや。
今日は日本ーオーストラリア戦。
特別詳しいってワケじゃないんだけど、日本の為に今夜もバカ騒ぎしようっと。
世界中の大人が子供と混じってバカ騒ぎするワールドカップ。
さてと、今からパブリック・ビューイング会場に行ってバカ騒ぎしてきます!!
ニッポン頑張れ!!



Posted by ジ・アッチィー at 20:00
この記事へのコメント
1. Posted by かっしー 2006年06月12日 23:01
4年前、大分でW杯観に行ったんだよなー。
その時はまだ知り合いとかもいなかったから、大分の街堪能できなかったけど、今は馴染みがある人が増えたので、また行くことがあれば楽しめるかも?!

今日は勝てるぞー!!!
2. Posted by ソマ 2006年06月13日 01:55
微妙なタイミングでの書き込みですが、今日の試合は残念でした…
しかし、プロレスのリーグ戦などでも緒戦で強豪選手が負けるのはよくあること
奇跡の逆転を信じて、明日からまた頑張って欲しいです

まあ、個人的には勝ち負け抜きで楽しくなれればいいかな、と思ってますが(笑)
3. Posted by せり 2006年06月13日 03:35
4年前は、ビーコンに行って応援したなー。懐かしい…。でもあっさり、負けちゃいましたね…泣
4. Posted by ジ・アッチィー 2006年06月13日 18:44
>せりさん
あ、オレも同じ場所にいたよ!
4年の月日は早いな、何も変わって気がするんだけど変わってるんだるな~。一応二十代だったし・・・。
ヒディング監督はやっぱ侮れなかった。
ま、次があるさ!

>ソマさん
そ、プロレスの世界で例えると大舞台では大盤狂わせからスタートってのがありますからね。
日本が勝って欲しいのは山々だけど、基本的には4年に1回の祭典なので、自分も楽しみたいなと。
部屋でカウチポテトも楽しいしね♪

>かっしーさん
ナニナニ!?前回は大分に来たの!?
大分は食べ物が旨いよ!またおいで~。
ついでに試合も観においで!
できたらチケットもまとめ買いヨロ!!

5. Posted by ゆっち 2006年06月13日 19:13
お久しぶりです。

鹿児島に転勤になりました(笑

きのうのW杯は1点とって安心しきって寝たら

朝起きてΣ(゚Д゚;エーッ! って感じでしたw
6. Posted by ジ・アッチィー 2006年06月14日 20:32
>ゆっちさん
鹿児島に転勤?
大変だな~。だけど薩摩ラーメン旨いから羨ましいよ!オレも先週の土日は鹿児島に行ってたよ。
同じ九州でも遠いのな。大変だろうが頑張れよ!!またコメヨロ!
7. Posted by まっしぃ 2006年06月16日 15:14
あまりにも騒ぎすぎて、旦那に
「もうちょっとおとなしくしよう」っと注意されました。。。

4年前の日韓共同開催の時は、駅前でメキシコ人に
タバスコがない!っと怒られていたのに。。。


時間の経つのは早いです('・ω∩`*)
Posted by at 2007年08月30日 14:47