2006年04月14日
お婆ちゃんの味はまだ生きている。

オレがカレー好きから研究に始まって、試合会場
やイベントでアッチィーカレーを販売しているのは
ファンには御存知のコトだろう。
だけど今回はカレーの話じゃなく、もう1品だけ知
る人ぞ知るオレの大好きな料理がある。
オレは10日に1回は必ずお好み焼きを食している。
10日も経てば、身体がお好み焼きを欲しがるのだ。
幼稚園児の時から通っていた近所のお好み焼き屋があった。
その店はちっちゃな店でも地元では有名な老舗店。
だけど高校を卒業してから少し経った時に、高齢を理由に店を閉めた。
オレはそのお婆ちゃんのお好み焼きを再現しようと、お好み焼き屋のバイト
をして研究したり、開業しようと思った時もあった。
お婆ちゃんの店はなくても、オレはお婆ちゃんの味を再現しながら自分で焼
いている。
そのお婆ちゃんが亡くなったと聞いた。
幼い頃、お好み焼きの作り方を教えてくれたお婆ちゃん。
学生の頃、無理ばかり言って困らせたのに、文句言わず聞いたお婆ちゃん。
最近も、「元気に頑張ってる?」と話しかけてくれたお婆ちゃん。
何とも言えない心境になり、夜は友人とお好み焼きを焼いて酒を交わした。
ホロ酔いで家路に戻る時に、お婆ちゃんの店兼家の前で立ち止まり合掌した。
お婆ちゃん、安らかに眠ってちょうだい。
あのお好み焼きの味と食感はオレがしかと受け継いでみせるから!
Posted by ジ・アッチィー at 00:46
この記事へのコメント
1. Posted by みのっきー 2006年04月14日 01:58
こんばんは。
親しい方が亡くなるのはさみしいですね。
お好み焼きで献杯ですか、粋ですね。
おばあちゃんの味大事にしてください。
2. Posted by シュン 2006年04月14日 07:43
アッチィーが以前作ってくれたマヨネーズとおたふくソースでアッチィーの顔を書いた『アッチィー焼き』をまた食べたくなってきました…
3. Posted by 現場監督 2006年04月14日 09:37
古き良き時代がまた1つ消えた・・・
4. Posted by かっしー 2006年04月14日 10:59
古き良き昔馴染みの人が無くなってしまうのは寂しいもんでしょうね。
やっぱりお好み焼きにはごはんでしょう。
5. Posted by DAMIAN TAKEDA 2006年04月14日 11:20
アッチィ-カレー、アッチィーお好み焼き食べたい!
6. Posted by けいすけ 2006年04月14日 12:06
お久しぶりです。
なんかそういう味に飢えてますよ俺><
偶然にも昨日の夜はお好み焼きを作りましたよ!
7. Posted by happynoize 2006年04月14日 14:46
ひょっとして、別府の
某病院の近くの店でしょうか??
ものすごいてんこ盛りだった記憶があります。
8. Posted by ジ・アッチィー 2006年04月14日 16:57
>みのっきーさん
何だか忙しくて久ぶりにアップしました・・・。
そうです、お好み焼きで献杯しました。
幼い頃に近所にいた人達がいなくなってます。
時の流れって切ないですね~。
>シュンさん
マヨとおたふくソースでアッチィーの顔を書いた!?
何かそんなコトやってた様な・・・。
よく覚えてますね~。今度、真のアッチィー焼きをたらいあげてくださいね♪
>現場監督さん
古き良き時代はやっぱ後世に残したい。
たかがお好み焼き、されどお好み焼き!!
>かっしーさん
オレのランチはお好み焼きDX大盛り+飯大盛り+味噌汁+焼きそばかな。
九州人にだって当たり前な光景ダス☆
9. Posted by ジ・アッチィー 2006年04月14日 16:58
>DAMIAN TAKEDAさん
久しぶりです(泣)
カレーとお好み焼きもそうですが、プロレスもこれからスパートかけていきまっせ!
名古屋では味噌カツが得意なレスラーはいますか??
そっちの交流もしてみたいですね(笑)
>けいすけさん
久しぶりだね!
今度、お好み焼きを作る時はオレの笑顔でも思い出しながら焼いてくれよ・・・。
あ、ケチャップをお好み焼き全体に塗って、マヨでオレのマスクデザインを書いてみたら!?
>happynoizeさん
ひょっとして、別府の某市民銭湯の近所だよ!
知ってる!?
10. Posted by はじめ 2006年04月14日 19:31
土曜の午後は決まって行ってたなぁ。
オレも店の前を通ってびっくりした。
アッチィー、お好み焼き楽しみにしてるよ。
おばちゃん、安らかに眠ってください。
11. Posted by せり 2006年04月14日 22:47
昔、よく遊んでいた場所や通ったお店。いつも可愛がってくれていた近所のお年寄りたち…。だんだんと無くなってしまう…。でも、自分の記憶の中にはちゃーんと残っている…。
お好み焼きを焼いてくれたおばあちゃんは、アッチ-さんがちゃんと覚えてるから、きっと今も幸せなはず!
12. Posted by さゆ☆ 2006年04月14日 23:59
私もアッチィーのお好み焼き食べたい!!
家の近所にも、お婆ちゃんがやってるお好み焼き屋があります。
いまだに200円って嬉しいですよ♪
13. Posted by ジ・アッチィー 2006年04月15日 21:38
>はじめさん
いつかオレのお好み焼きを喰らいに来てちょーだい!昔の味がするぜよ!!
>せりさん
寂しいね・・・。
だけどクヨクヨしちゃダメなのね。
頑張ってプロレスもお好み焼きもこよなく愛するよ☆なぐさめ、ありがとう・・・(号泣)
>さゆ☆さん
200円のお好み焼き!?
このご時世に!?
昔の料金設定のままって嬉しいね。
店内のフンイキもそのままなのかなぁ。
14. Posted by 奈由他 2006年04月19日 22:39
アッチィーさん、お久しぶりです。
こ、これは、大分のお好み焼きなのですか?
なんだか、広島風のような気がしますが、違う??
15. Posted by チェリー 2006年04月20日 01:37
お久しぶりです!
何か読んでジ~ンとしました・・・。
僕も一人おいしいコーヒーをいれてくれたオジサンがいました。今はもうほぼ寝たきりで・・・。
子供にも飲ませたってね、って言ってたけど、難しいですわ。
今もコーヒーが好きなのはこのオジサンの影響かなと思います。
アッチーお好み焼きいつか食べさせてください!!
16. Posted by ラグビーぶ~ 2006年04月20日 21:31
うっそー亡くなったの??
とんきち?
あっこ美味しかった。
いっぱい思い出があるよ。
いかを買いに行ってかえってこなかった
じいちゃん、、、。
17. Posted by ジ・アッチィー 2006年04月22日 20:17
>奈由他さん
ホ~ント、お久しぶりですね♪
このお好み焼きはモチ、関西風ですよ!
両刀なんだけど、やっぱ関西風がオレには合うん
です。奈由他さんはどっち派ですか??
>チェリーさん
久しぶりだね。てか、最近ブログの更新もなかなか
できない状態だし・・・。
オジサンの影響でコーヒーをスキになったか~。
コーヒーを飲む時、ふとオジサンの存在がでてきた
りするんじゃない??
思いれのモノって人それぞれあるよなぁ。
大好きなコーヒー、オジサンの想いと共に愛して
たもれ!!
>ラグビーぶ~さん
美味かったあの味はオレが引き継いでる。
今度食べに来るか!?
あの味と思い出よ、フォーエバー!!
こんばんは。
親しい方が亡くなるのはさみしいですね。
お好み焼きで献杯ですか、粋ですね。
おばあちゃんの味大事にしてください。
2. Posted by シュン 2006年04月14日 07:43
アッチィーが以前作ってくれたマヨネーズとおたふくソースでアッチィーの顔を書いた『アッチィー焼き』をまた食べたくなってきました…
3. Posted by 現場監督 2006年04月14日 09:37
古き良き時代がまた1つ消えた・・・
4. Posted by かっしー 2006年04月14日 10:59
古き良き昔馴染みの人が無くなってしまうのは寂しいもんでしょうね。
やっぱりお好み焼きにはごはんでしょう。
5. Posted by DAMIAN TAKEDA 2006年04月14日 11:20
アッチィ-カレー、アッチィーお好み焼き食べたい!
6. Posted by けいすけ 2006年04月14日 12:06
お久しぶりです。
なんかそういう味に飢えてますよ俺><
偶然にも昨日の夜はお好み焼きを作りましたよ!
7. Posted by happynoize 2006年04月14日 14:46
ひょっとして、別府の
某病院の近くの店でしょうか??
ものすごいてんこ盛りだった記憶があります。
8. Posted by ジ・アッチィー 2006年04月14日 16:57
>みのっきーさん
何だか忙しくて久ぶりにアップしました・・・。
そうです、お好み焼きで献杯しました。
幼い頃に近所にいた人達がいなくなってます。
時の流れって切ないですね~。
>シュンさん
マヨとおたふくソースでアッチィーの顔を書いた!?
何かそんなコトやってた様な・・・。
よく覚えてますね~。今度、真のアッチィー焼きをたらいあげてくださいね♪
>現場監督さん
古き良き時代はやっぱ後世に残したい。
たかがお好み焼き、されどお好み焼き!!
>かっしーさん
オレのランチはお好み焼きDX大盛り+飯大盛り+味噌汁+焼きそばかな。
九州人にだって当たり前な光景ダス☆
9. Posted by ジ・アッチィー 2006年04月14日 16:58
>DAMIAN TAKEDAさん
久しぶりです(泣)
カレーとお好み焼きもそうですが、プロレスもこれからスパートかけていきまっせ!
名古屋では味噌カツが得意なレスラーはいますか??
そっちの交流もしてみたいですね(笑)
>けいすけさん
久しぶりだね!
今度、お好み焼きを作る時はオレの笑顔でも思い出しながら焼いてくれよ・・・。
あ、ケチャップをお好み焼き全体に塗って、マヨでオレのマスクデザインを書いてみたら!?
>happynoizeさん
ひょっとして、別府の某市民銭湯の近所だよ!
知ってる!?
10. Posted by はじめ 2006年04月14日 19:31
土曜の午後は決まって行ってたなぁ。
オレも店の前を通ってびっくりした。
アッチィー、お好み焼き楽しみにしてるよ。
おばちゃん、安らかに眠ってください。
11. Posted by せり 2006年04月14日 22:47
昔、よく遊んでいた場所や通ったお店。いつも可愛がってくれていた近所のお年寄りたち…。だんだんと無くなってしまう…。でも、自分の記憶の中にはちゃーんと残っている…。
お好み焼きを焼いてくれたおばあちゃんは、アッチ-さんがちゃんと覚えてるから、きっと今も幸せなはず!
12. Posted by さゆ☆ 2006年04月14日 23:59
私もアッチィーのお好み焼き食べたい!!
家の近所にも、お婆ちゃんがやってるお好み焼き屋があります。
いまだに200円って嬉しいですよ♪
13. Posted by ジ・アッチィー 2006年04月15日 21:38
>はじめさん
いつかオレのお好み焼きを喰らいに来てちょーだい!昔の味がするぜよ!!
>せりさん
寂しいね・・・。
だけどクヨクヨしちゃダメなのね。
頑張ってプロレスもお好み焼きもこよなく愛するよ☆なぐさめ、ありがとう・・・(号泣)
>さゆ☆さん
200円のお好み焼き!?
このご時世に!?
昔の料金設定のままって嬉しいね。
店内のフンイキもそのままなのかなぁ。
14. Posted by 奈由他 2006年04月19日 22:39
アッチィーさん、お久しぶりです。
こ、これは、大分のお好み焼きなのですか?
なんだか、広島風のような気がしますが、違う??
15. Posted by チェリー 2006年04月20日 01:37
お久しぶりです!
何か読んでジ~ンとしました・・・。
僕も一人おいしいコーヒーをいれてくれたオジサンがいました。今はもうほぼ寝たきりで・・・。
子供にも飲ませたってね、って言ってたけど、難しいですわ。
今もコーヒーが好きなのはこのオジサンの影響かなと思います。
アッチーお好み焼きいつか食べさせてください!!
16. Posted by ラグビーぶ~ 2006年04月20日 21:31
うっそー亡くなったの??
とんきち?
あっこ美味しかった。
いっぱい思い出があるよ。
いかを買いに行ってかえってこなかった
じいちゃん、、、。
17. Posted by ジ・アッチィー 2006年04月22日 20:17
>奈由他さん
ホ~ント、お久しぶりですね♪
このお好み焼きはモチ、関西風ですよ!
両刀なんだけど、やっぱ関西風がオレには合うん
です。奈由他さんはどっち派ですか??
>チェリーさん
久しぶりだね。てか、最近ブログの更新もなかなか
できない状態だし・・・。
オジサンの影響でコーヒーをスキになったか~。
コーヒーを飲む時、ふとオジサンの存在がでてきた
りするんじゃない??
思いれのモノって人それぞれあるよなぁ。
大好きなコーヒー、オジサンの想いと共に愛して
たもれ!!
>ラグビーぶ~さん
美味かったあの味はオレが引き継いでる。
今度食べに来るか!?
あの味と思い出よ、フォーエバー!!
Posted by at 2007年08月30日 14:21