2006年02月09日
おもひでぽろぽろ ①

18歳のオレへ。
あの時、色んな決断をしてくれてありがとう。
だからこうして今のオレがいる。
前回書いた通り、国内2ヶ所へ旅に行ってきた。
まずは14年前、初めて親元を離れ生活した土地へ。
よく行くトコだけど、生活した場所へ向うのは初めて。
テーマが違うと道中までも気分が違う。
1つ1つの風景を懐かしみながら、目的地に到着。
変わらない街並みに18歳のオレが甦った。
学生時代に5ヶ月だけ住んだ寮へ。
第二の人生の出発地なだけに、僅かな期間でも思い出が詰まっていた。
あの頃の仲間はもうそこにはいないケド、親代わりに見守ってくれた寮母の
おばあちゃんに会いに。
寮を出る時、「少ないけど・・・」と餞別までくれた寮母のおばあちゃん。
元気な姿を見せたかったのに、寮自体無くなってて寂しかったな。
初めて一人暮らしをしたマンションにも向かう。
長く暮らしてただけに更にたくさんの思い出が。
青臭かった恋愛、超貧乏時期、仲間とのバカ遊び、アマチュア団体設立など・・・。
その時のキモチはどうも表現できないケド、確実にテンションや行動は当時の
オレに戻っていた。
現地の友人を呼んで、居酒屋のカウンターに肘をついてゆっくりと腰を据える。
こんな素晴らしい日はやっぱ焼酎ロックでしみじみ飲むに限る。
ついでだから慣れ親しんだ店を周ろうと、よく通ったラーメン屋へ。
十年以上経っても変わらない味。
麺をすすりスープを飲む時、無意識に目を閉じて、当時の出来事が脳裏に浮か
び上がってきた。こんな経験はなかったので驚いたよ。
旅を通じてたまには過去を振り返るのはいいモンだ。
前、映画「おもひでぽろぽろ」の観たからか、目の前に当時のオレがずっといた。
ここまでノスタルジックに浸る時なんてなかったな。
過去と今の自分を照らし合わせて比較した。
そして過去のオレにあって、今のオレにないモノを今回取り戻したよ。
こうして大人ぶって背伸びしていたあの頃の思い出を抱きしめながら、次の土地
へオレは発った。
結局、夕食はラーメン屋2件、焼肉屋、居酒屋、吉野家と計5件。
いくら慣れ親しんだ店に行ったといえど、よくそこまで食べたよな・・・。
今考えるとあんまりだ。
Posted by ジ・アッチィー at 02:46
この記事へのコメント
1. Posted by シュン 2006年02月09日 07:15
ビートルズのイン・マイ・ライフの歌詞を読め!今日の日記とリンクするはずだ。
食べてすぐ寝ると牛なるから気をつけろ!
2. Posted by みひゃん 2006年02月09日 07:39
人情派のわたしもちょっと ほろっときちゃいました☆
第2弾楽しみにしてます。
3. Posted by 武 玲人 2006年02月09日 08:03
>今考えるとあんまりだ。
あんまりだ!(笑
4. Posted by かっしー 2006年02月09日 09:02
青春ですね~。
リクエストはCHA-CHAのほろり物語で(笑)
5. Posted by Toshizo 2006年02月09日 10:46
自分も昨年、仕事で東京に行ったついでに、昔住んでいた街をぶらついてみました。
もう20年以上前の事なんで、当然当時のアパートは取り壊されていましたが、馴染みの商店街や店は残っていて、当時の空気を感じることが出来ました。20代の青春時代の思い出がいっぱい詰まった街を歩いていると、本当に当時にタイムスリップしたような錯角がしてきますよね。
原点に回帰して、新たな一歩を踏み出そう。そんな元気をもらった気がします。
アッチィーもきっとそんな気持ちになれたんじゃないでしょうか?
6. Posted by ジ・アッチィー 2006年02月09日 11:36
>シュンさん
ちょうどビートルズの歌詞集を持ってたので帰宅後、IN MY LIFEを探してみまふ。
食後、睡魔に襲われても「牛になってもいいから寝る!」と逆襲できず、惨敗してしまうオレ。まずはそこから変えないと…。
>みひゃんさん
今こうしてレスラーとしていられるのも、あの時ってた若さゆえの爆発的な行動力とパワーがあったからだよ。無敵だったからね~。
今、当時のオレがライバルかな。
>武玲人さん
もっと叱って!
最近、飲み会よりも食べ会の方が多いんだよ。トレーニング頑張らなきゃ…。
7. Posted by ca37 2006年02月09日 11:42
おいらも子供の頃から、引っ越し、そして転校人生の根無し草。
今でもたまに、昔住んでいた家を見たくて、ドライブすることあり。
朽ち果てて行く、人住まぬ家屋。もはや面影さえ残さない、新しい街並。
なんか、想い出って蜃気楼みたいなんだけど、そこにいたから、今の僕ら、
出会えたんだなと思う。友情も愛も、偶然ではないんだ。
しかしだよ、未来は、運命とか赤い糸じゃねーよな。
決意と覚悟が、明日、誰といたいかを決めるんだと思う。
8. Posted by ジ・アッチィー 2006年02月09日 11:50
>かっしーさん
CHA-CHA!!懐かしいな~、よくそんなキーワードがでてきたな(爆笑)
勝俣を見ても、もうCHA-CHAは思い出さないモン。あのメガネをかけてた人の名前覚えてる?結構スキだったな~。
>Toshizoさん
Toshizoさんも住んでた街を訪問したんですね。
当時の空気や匂いって不思議に感じますよね~。同じキモチです。
大人になっていつの間にか失ってしまったモノを取り戻したいと思いました。
今度色んな話をしながら一杯なんてどうでしょう?
9. Posted by ネギとろ 2006年02月09日 12:37
右向きに寝ると牛じゃないですよ。
左向きに寝ると牛になっちゃいますYo!
10. Posted by 武 玲人 2006年02月09日 12:46
トレーニング頑張ってください(笑
あ、それとウチのブログからこちらにリンクさせていただきたいのですが、よろしいでしょうか?
11. Posted by Toshizo 2006年02月09日 14:42
>今度色んな話をしながら一杯なんてどうでしょう?
勿論、喜んで。
って言っても、自分はウーロン茶専門ですが・・・。(笑)
12. Posted by KRM 2006年02月09日 15:31
アッチィー殿
お久しゅうございます。
懐かしの鉛色トランク
ワタクシもたくさんのおもひで
ポロリポロリ・・・。
あの臭いは消えましたか、ぞなもし?
13. Posted by ジ・アッチィー 2006年02月09日 16:25
>ca37さん
カッコイイ!その通り!
オレも全ての出会いは必然だと思ってますよ。それに加え、残念ながら別れる人も必然なんじゃないかなと。
未来にはとてつもない覚悟で体当たりしていきたいですね!
>ネギとろさん
ホットニュースありがとう!敢えて左を向いて寝るよ(笑)それにしても牛になるだの右向きだの、一体誰が思い付いたんだろうな。迷信って凄いわ。
>武玲人さん
こんなblogでよければ、リンクフリーなんでどうぞ!更によければ、色んなサイトにも勝手にリンク依頼でもしてくらは~い☆
14. Posted by ジ・アッチィー 2006年02月09日 16:36
>Toshizoさん
ダイジョーヴですよ、飲み会より食べ会に変更しましょう(笑)
>KЯMさん
あのニホイは薄れるコトなく今でもプンプンさ…。今もなお当時の記憶が鮮明にね(笑)
あのケースは世界各地で揉まれてきたタフガイなだけに、様々なおもひでが染み付いてるハズだよ。
15. Posted by イヌ蔵 2006年02月09日 21:56
良いですね~!
俺も昔住んでた所に行きたくなりました!
もしかして福岡ですか?
16. Posted by カゲとら 2006年02月10日 01:19
嗚呼、自分が学生時代一人暮らししてたボロアパートも今はもうありませぬ…。
自分は今月下旬から少しだけ東京に行くんですが、
ちょっと懐かしの場所にも行ってみよーかな!?なんて
思っちゃいました!
17. Posted by bmelodj 2006年02月10日 11:42
キレイな夕焼けだな~。
う~ん。ノスタルジック。
それに比べ・・・
喰いすぎだから!!!!
(*≧m≦) ププッ
18. Posted by ソマ 2006年02月10日 14:38
初めて親元を離れて生活した土地って、特別な思い入れがありますよね
自由と責任を同時に手に入れた、第2の人生のスタート地点と言いますか
自分もその土地に行ったら、周ってみたい店や場所がゴマンとありますよ
アッチィーさんの気持ち、すごく分かります
…が、そこでわざわざ吉野家(チェーン店)って意味なくないすか?
19. Posted by ジ・アッチィー 2006年02月10日 19:25
>イヌ蔵さん
そうですか、昔住んだ場所へ行ってください!!
イヤ、ホントいいモンですよ♪
場所は福岡ですよ。あ、書いてなかったですね・・・。
>カゲとらさん
今はもうないと何だか切なくなるよな~。
今月東京に行くの?思い出の土地なら行ってみてちょーだい☆
何かが注入されるよ!!
>bmelodjさん
堪忍して~!!
食べ過ぎなのはレスラーの性だと思ってェェェェ!!
>ソマさん
そうですか、そうですか。
オレに共感してくれましたか。
ソマさんも時間があった時には是非オススメするよ!
吉野家は思いれは全くなくて、最後の締めに豚丼食べただけです・・・。
最後の最後は意味ないと反省してます(謝)
20. Posted by ぴろき 2006年02月10日 23:08
昔を思い出す旅、良いですね!!
俺も何年かしたら大学時代に暮らした街や今住んでる街を旅して回りたいなぁ~☆
21. Posted by さゆ☆ 2006年02月11日 13:54
いい旅でしたね。
きっと、また10年後に行くと、違った思いがあるかも・・
確かに、その時その時の自分の決断に勇気が必要っだったり、勢いだったり・・
しかし、5軒も回って、体重も一杯一杯では^^;
22. Posted by ジ・アッチィー 2006年02月13日 01:20
>ぴろきさん
時期があるからね~。ぴろきさんもある程度時間が経った時、おもひでの場所に行ってみたらいいよ。色んなコトを考えさせたれるよ!
>さゆ☆さん
体重は既にイッパイイッパイだよ・・・。
こうなったらヘビー級に転向しようかしら(笑)
ビートルズのイン・マイ・ライフの歌詞を読め!今日の日記とリンクするはずだ。
食べてすぐ寝ると牛なるから気をつけろ!
2. Posted by みひゃん 2006年02月09日 07:39
人情派のわたしもちょっと ほろっときちゃいました☆
第2弾楽しみにしてます。
3. Posted by 武 玲人 2006年02月09日 08:03
>今考えるとあんまりだ。
あんまりだ!(笑
4. Posted by かっしー 2006年02月09日 09:02
青春ですね~。
リクエストはCHA-CHAのほろり物語で(笑)
5. Posted by Toshizo 2006年02月09日 10:46
自分も昨年、仕事で東京に行ったついでに、昔住んでいた街をぶらついてみました。
もう20年以上前の事なんで、当然当時のアパートは取り壊されていましたが、馴染みの商店街や店は残っていて、当時の空気を感じることが出来ました。20代の青春時代の思い出がいっぱい詰まった街を歩いていると、本当に当時にタイムスリップしたような錯角がしてきますよね。
原点に回帰して、新たな一歩を踏み出そう。そんな元気をもらった気がします。
アッチィーもきっとそんな気持ちになれたんじゃないでしょうか?
6. Posted by ジ・アッチィー 2006年02月09日 11:36
>シュンさん
ちょうどビートルズの歌詞集を持ってたので帰宅後、IN MY LIFEを探してみまふ。
食後、睡魔に襲われても「牛になってもいいから寝る!」と逆襲できず、惨敗してしまうオレ。まずはそこから変えないと…。
>みひゃんさん
今こうしてレスラーとしていられるのも、あの時ってた若さゆえの爆発的な行動力とパワーがあったからだよ。無敵だったからね~。
今、当時のオレがライバルかな。
>武玲人さん
もっと叱って!
最近、飲み会よりも食べ会の方が多いんだよ。トレーニング頑張らなきゃ…。
7. Posted by ca37 2006年02月09日 11:42
おいらも子供の頃から、引っ越し、そして転校人生の根無し草。
今でもたまに、昔住んでいた家を見たくて、ドライブすることあり。
朽ち果てて行く、人住まぬ家屋。もはや面影さえ残さない、新しい街並。
なんか、想い出って蜃気楼みたいなんだけど、そこにいたから、今の僕ら、
出会えたんだなと思う。友情も愛も、偶然ではないんだ。
しかしだよ、未来は、運命とか赤い糸じゃねーよな。
決意と覚悟が、明日、誰といたいかを決めるんだと思う。
8. Posted by ジ・アッチィー 2006年02月09日 11:50
>かっしーさん
CHA-CHA!!懐かしいな~、よくそんなキーワードがでてきたな(爆笑)
勝俣を見ても、もうCHA-CHAは思い出さないモン。あのメガネをかけてた人の名前覚えてる?結構スキだったな~。
>Toshizoさん
Toshizoさんも住んでた街を訪問したんですね。
当時の空気や匂いって不思議に感じますよね~。同じキモチです。
大人になっていつの間にか失ってしまったモノを取り戻したいと思いました。
今度色んな話をしながら一杯なんてどうでしょう?
9. Posted by ネギとろ 2006年02月09日 12:37
右向きに寝ると牛じゃないですよ。
左向きに寝ると牛になっちゃいますYo!
10. Posted by 武 玲人 2006年02月09日 12:46
トレーニング頑張ってください(笑
あ、それとウチのブログからこちらにリンクさせていただきたいのですが、よろしいでしょうか?
11. Posted by Toshizo 2006年02月09日 14:42
>今度色んな話をしながら一杯なんてどうでしょう?
勿論、喜んで。
って言っても、自分はウーロン茶専門ですが・・・。(笑)
12. Posted by KRM 2006年02月09日 15:31
アッチィー殿
お久しゅうございます。
懐かしの鉛色トランク
ワタクシもたくさんのおもひで
ポロリポロリ・・・。
あの臭いは消えましたか、ぞなもし?
13. Posted by ジ・アッチィー 2006年02月09日 16:25
>ca37さん
カッコイイ!その通り!
オレも全ての出会いは必然だと思ってますよ。それに加え、残念ながら別れる人も必然なんじゃないかなと。
未来にはとてつもない覚悟で体当たりしていきたいですね!
>ネギとろさん
ホットニュースありがとう!敢えて左を向いて寝るよ(笑)それにしても牛になるだの右向きだの、一体誰が思い付いたんだろうな。迷信って凄いわ。
>武玲人さん
こんなblogでよければ、リンクフリーなんでどうぞ!更によければ、色んなサイトにも勝手にリンク依頼でもしてくらは~い☆
14. Posted by ジ・アッチィー 2006年02月09日 16:36
>Toshizoさん
ダイジョーヴですよ、飲み会より食べ会に変更しましょう(笑)
>KЯMさん
あのニホイは薄れるコトなく今でもプンプンさ…。今もなお当時の記憶が鮮明にね(笑)
あのケースは世界各地で揉まれてきたタフガイなだけに、様々なおもひでが染み付いてるハズだよ。
15. Posted by イヌ蔵 2006年02月09日 21:56
良いですね~!
俺も昔住んでた所に行きたくなりました!
もしかして福岡ですか?
16. Posted by カゲとら 2006年02月10日 01:19
嗚呼、自分が学生時代一人暮らししてたボロアパートも今はもうありませぬ…。
自分は今月下旬から少しだけ東京に行くんですが、
ちょっと懐かしの場所にも行ってみよーかな!?なんて
思っちゃいました!
17. Posted by bmelodj 2006年02月10日 11:42
キレイな夕焼けだな~。
う~ん。ノスタルジック。
それに比べ・・・
喰いすぎだから!!!!
(*≧m≦) ププッ
18. Posted by ソマ 2006年02月10日 14:38
初めて親元を離れて生活した土地って、特別な思い入れがありますよね
自由と責任を同時に手に入れた、第2の人生のスタート地点と言いますか
自分もその土地に行ったら、周ってみたい店や場所がゴマンとありますよ
アッチィーさんの気持ち、すごく分かります
…が、そこでわざわざ吉野家(チェーン店)って意味なくないすか?
19. Posted by ジ・アッチィー 2006年02月10日 19:25
>イヌ蔵さん
そうですか、昔住んだ場所へ行ってください!!
イヤ、ホントいいモンですよ♪
場所は福岡ですよ。あ、書いてなかったですね・・・。
>カゲとらさん
今はもうないと何だか切なくなるよな~。
今月東京に行くの?思い出の土地なら行ってみてちょーだい☆
何かが注入されるよ!!
>bmelodjさん
堪忍して~!!
食べ過ぎなのはレスラーの性だと思ってェェェェ!!
>ソマさん
そうですか、そうですか。
オレに共感してくれましたか。
ソマさんも時間があった時には是非オススメするよ!
吉野家は思いれは全くなくて、最後の締めに豚丼食べただけです・・・。
最後の最後は意味ないと反省してます(謝)
20. Posted by ぴろき 2006年02月10日 23:08
昔を思い出す旅、良いですね!!
俺も何年かしたら大学時代に暮らした街や今住んでる街を旅して回りたいなぁ~☆
21. Posted by さゆ☆ 2006年02月11日 13:54
いい旅でしたね。
きっと、また10年後に行くと、違った思いがあるかも・・
確かに、その時その時の自分の決断に勇気が必要っだったり、勢いだったり・・
しかし、5軒も回って、体重も一杯一杯では^^;
22. Posted by ジ・アッチィー 2006年02月13日 01:20
>ぴろきさん
時期があるからね~。ぴろきさんもある程度時間が経った時、おもひでの場所に行ってみたらいいよ。色んなコトを考えさせたれるよ!
>さゆ☆さん
体重は既にイッパイイッパイだよ・・・。
こうなったらヘビー級に転向しようかしら(笑)
Posted by at 2007年08月30日 14:10