2005年10月24日
カマキリ君が最期にくれたモノ。
チャオ!!
今回は心温まる昆虫とオレ物語。
所用で後輩と町はずれに向かう。
目的地に着き、ブラブラと歩いてたら後輩がオレを呼んだ。
何だ何だと向かってみると、カマキリの息絶えた姿が。
てか、カマキリ見たのって何年ぶりだろ。
よく見るとそのカマキリ、ペチャンコになってる。
きっと誰かに踏まれたんだろうな。
昆虫や虫が苦手なオレは棒で突ついた。
するとカマキリの足は微かに動いた。
そう、カマキリ(以下、カマキリ君)はかろうじて生きていたのだ!
だけどもう息絶える寸前のカマキリ君に、せめてアスファルトじゃなく
自然の中で安らかに眠らせようと思い、カマキリ君を棒の上に乗せた。
するとカマキリ君は自力で必死に棒を掴んだのだ。
一度は落ちたりもしながらも必死に棒に掴まろうとするカマキリ君に
オレ達は完全に情が移った。
『カマキリ君、もうダイジョーブだよ。』
もう落ちない様に棒を2本使い、カマキリ君を完全ガード。
オレ達は近くの自然あふれる場所に連れて行った。
アスファルトの上よりも、せめて自然の中で死んだ方がずっといい。
結局、カマキリ君は移動してる間に息を引きとった。
涙は流さなかったものの、悲しみに満ち溢れたオレ達は小さな穴を
掘ってカマキリ君を土葬した。
さようなら、カマキリ君。
ここで奇跡が!
カマキリ君を土葬した場所から離れようとした時、わずか数十センチ
離れたところにナント・・・・・・
1000円札を発見!!!
もしかしたらカマキリ君は自然のある場所に連れて行ったオレ達にお礼
としてこの場所を導いてくれたのかなぁ?
カマキリ君のキモチに泣けてきたよ!
偶然だとしてもオレ達はカマキリ君が1000円をくれたんだと信じてる。
その1000円、後輩とジャンケンをして見事勝利→1000円獲得。
ホントありがとう、カマキリ君!!
安らかに眠ってください。
今回は心温まる昆虫とオレ物語。
所用で後輩と町はずれに向かう。
目的地に着き、ブラブラと歩いてたら後輩がオレを呼んだ。
何だ何だと向かってみると、カマキリの息絶えた姿が。
てか、カマキリ見たのって何年ぶりだろ。
よく見るとそのカマキリ、ペチャンコになってる。
きっと誰かに踏まれたんだろうな。
昆虫や虫が苦手なオレは棒で突ついた。
するとカマキリの足は微かに動いた。
そう、カマキリ(以下、カマキリ君)はかろうじて生きていたのだ!
だけどもう息絶える寸前のカマキリ君に、せめてアスファルトじゃなく
自然の中で安らかに眠らせようと思い、カマキリ君を棒の上に乗せた。
するとカマキリ君は自力で必死に棒を掴んだのだ。
一度は落ちたりもしながらも必死に棒に掴まろうとするカマキリ君に
オレ達は完全に情が移った。
『カマキリ君、もうダイジョーブだよ。』
もう落ちない様に棒を2本使い、カマキリ君を完全ガード。
オレ達は近くの自然あふれる場所に連れて行った。
アスファルトの上よりも、せめて自然の中で死んだ方がずっといい。
結局、カマキリ君は移動してる間に息を引きとった。
涙は流さなかったものの、悲しみに満ち溢れたオレ達は小さな穴を
掘ってカマキリ君を土葬した。
さようなら、カマキリ君。
ここで奇跡が!
カマキリ君を土葬した場所から離れようとした時、わずか数十センチ
離れたところにナント・・・・・・
1000円札を発見!!!
もしかしたらカマキリ君は自然のある場所に連れて行ったオレ達にお礼
としてこの場所を導いてくれたのかなぁ?
カマキリ君のキモチに泣けてきたよ!
偶然だとしてもオレ達はカマキリ君が1000円をくれたんだと信じてる。
その1000円、後輩とジャンケンをして見事勝利→1000円獲得。
ホントありがとう、カマキリ君!!
安らかに眠ってください。
Posted by ジ・アッチィー at 18:56
この記事へのコメント
1. Posted by ラグビーぶ~ 2005年10月24日 20:43
アッチー殿
そろそろ私どものT芝大分ラグビー部の話題にも
ふれてくれよー
今週も29日の土曜試合。応援に来なさい!
同じ大分なんだから!
2. Posted by KRM 2005年10月24日 21:16
>カマキリ君のキモチに泣けてきたよ!
偶然だとしてもオレ達はカマキリ君が1000円をくれたんだと信じてる。
せっかくカマキリ君がくれた1000円、二人で分けろよ。
てか、先輩なら譲ったれよ・・・
昆虫感動物語と思いきや、やっぱりアンタらしいわ。
カマキリより
3. Posted by ソマ 2005年10月25日 02:14
奇跡の感動秘話がこんなところにっ!!
昆虫とか動物にたまーに優しくなれたりする時ってありますよね。
基本的に蚊とゴキ○リ以外は、殺さずになんとかアレしてます。
しかし、アッチィーさんが選挙に立候補する時は、
この日記の内容がネックになること間違い無しですな。
|□´)ネ、ネコババ議員よー!!
4. Posted by シュン 2005年10月25日 07:42
それ、妹に返しなさい!
5. Posted by まっしぃ 2005年10月25日 13:18
うわ~~って感動してたら、1000円(≧□≦;)
奇跡を呼ぶ男☆ですね、アッチィーさん!
私この前20?くらいのカマキリに襲撃されましたよ。。。
でかすぎでした(≧m≦)
で1000円の使い道は???
気になります(人-ω-)
6. Posted by チュン坊 2005年10月25日 14:01
シュンさまと同じ意見です(笑
7. Posted by 黒あん 2005年10月25日 23:15
中学の時に友達とカマキリで遊んでたら
お尻から「はりがね虫」が出てきた・・・
それ以来カマキリは苦手です(--;
8. Posted by Mamareena!! 2005年10月26日 00:36
手元にある、アッチィー'S ファイル(ウソ)には、昆虫は苦手と書かれてません?よね?
でもそのままアスファルトで成仏出来なかったら、カマキリ獣人になってたかも…。
結果的に平和を守ったと思います。
9. Posted by 73のり 2005年10月26日 10:58
カマキリ君は2本棒ではなく両手でしっかりと抱きかかえてほしかったんだろう思う。
10. Posted by アッチィ- 2005年10月26日 12:13
>ラグビ-ぶさん
チミはかつて同じ女を愛した同志だな?
今週末試合だって?オレも試合で応援はいけないが、お互い頑張ろうゼ!
T芝ラグビ-部のコトはよく知らず触れられないので今度事務所に来て詳しく教えなさい!
>KRMさん
カマキリ君が息を引き取る前、恩返しとして1000円をオレにくれたと思うんです。命を賭けたてくれた1000円を後輩にみすみす渡すワケにはいきません!
そしてジャンケン3本先取真剣勝負で勝ったワケです!非情な闘いでした。
11. Posted by アッチィー 2005年10月26日 13:18
>ソマさん
そう、これはまさしく奇跡の感動秘話です!涙してもう一度読み返してくざさい!
あ、ソマさんにただ一つ。ネコババではありません!頂いたのです!
>シュンさん
もう返したよ!
よく覚えてたね…
>まっしぃさん
20センチのカマキリ君は大きい!やっぱこの時期にもいるんだな~。
ちなみに1000円はタクシー代として消えたよ…
>チュン坊さん
だーかーらー返したってーのにぃ~
>黒あんさん
はりがね虫を知らないオレですが、何となく想像しただけでもキモイです…。
12. Posted by アッチィー 2005年10月26日 13:30
>Mamareena!さん
オレは基本的に犬とイルカ以外の動物&昆虫は苦手なのね。
特に鳥類はヤバいです。
>73のりさん
ゴメンナサイ、そこまでの勇気は持てなかった。
器の小さなオレです…
13. Posted by まっしぃ 2005年10月26日 17:08
かまきりタクシー。。。(;・∀・)
14. Posted by bmelodj 2005年10月28日 10:44
アッチィーさん。
この感動秘話はいつ映画化でしたっけ??
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 正直、感動した!
15. Posted by かっしー 2005年10月28日 16:06
かまきりの恩返しですか?
16. Posted by アッチィー 2005年11月01日 15:54
>bmelodjさん
カンドーした!?アナタは違いの分かる漢だ。
このカンドー大作は実話だけに映画化すればグラミー賞は必至!
監督はオレがやるので、製作費37億円はbmelodjさんが・・・。
スペクタクルな映画を!
>かっしーさん
そう、カマキリ君の恩返し!
フシギだね、こんなコトがあるなんて。
映画化の前に絵本をだします!!
子供は買うでしょう(きっとね)
アッチー殿
そろそろ私どものT芝大分ラグビー部の話題にも
ふれてくれよー
今週も29日の土曜試合。応援に来なさい!
同じ大分なんだから!
2. Posted by KRM 2005年10月24日 21:16
>カマキリ君のキモチに泣けてきたよ!
偶然だとしてもオレ達はカマキリ君が1000円をくれたんだと信じてる。
せっかくカマキリ君がくれた1000円、二人で分けろよ。
てか、先輩なら譲ったれよ・・・
昆虫感動物語と思いきや、やっぱりアンタらしいわ。
カマキリより
3. Posted by ソマ 2005年10月25日 02:14
奇跡の感動秘話がこんなところにっ!!
昆虫とか動物にたまーに優しくなれたりする時ってありますよね。
基本的に蚊とゴキ○リ以外は、殺さずになんとかアレしてます。
しかし、アッチィーさんが選挙に立候補する時は、
この日記の内容がネックになること間違い無しですな。
|□´)ネ、ネコババ議員よー!!
4. Posted by シュン 2005年10月25日 07:42
それ、妹に返しなさい!
5. Posted by まっしぃ 2005年10月25日 13:18
うわ~~って感動してたら、1000円(≧□≦;)
奇跡を呼ぶ男☆ですね、アッチィーさん!
私この前20?くらいのカマキリに襲撃されましたよ。。。
でかすぎでした(≧m≦)
で1000円の使い道は???
気になります(人-ω-)
6. Posted by チュン坊 2005年10月25日 14:01
シュンさまと同じ意見です(笑
7. Posted by 黒あん 2005年10月25日 23:15
中学の時に友達とカマキリで遊んでたら
お尻から「はりがね虫」が出てきた・・・
それ以来カマキリは苦手です(--;
8. Posted by Mamareena!! 2005年10月26日 00:36
手元にある、アッチィー'S ファイル(ウソ)には、昆虫は苦手と書かれてません?よね?
でもそのままアスファルトで成仏出来なかったら、カマキリ獣人になってたかも…。
結果的に平和を守ったと思います。
9. Posted by 73のり 2005年10月26日 10:58
カマキリ君は2本棒ではなく両手でしっかりと抱きかかえてほしかったんだろう思う。
10. Posted by アッチィ- 2005年10月26日 12:13
>ラグビ-ぶさん
チミはかつて同じ女を愛した同志だな?
今週末試合だって?オレも試合で応援はいけないが、お互い頑張ろうゼ!
T芝ラグビ-部のコトはよく知らず触れられないので今度事務所に来て詳しく教えなさい!
>KRMさん
カマキリ君が息を引き取る前、恩返しとして1000円をオレにくれたと思うんです。命を賭けたてくれた1000円を後輩にみすみす渡すワケにはいきません!
そしてジャンケン3本先取真剣勝負で勝ったワケです!非情な闘いでした。
11. Posted by アッチィー 2005年10月26日 13:18
>ソマさん
そう、これはまさしく奇跡の感動秘話です!涙してもう一度読み返してくざさい!
あ、ソマさんにただ一つ。ネコババではありません!頂いたのです!
>シュンさん
もう返したよ!
よく覚えてたね…
>まっしぃさん
20センチのカマキリ君は大きい!やっぱこの時期にもいるんだな~。
ちなみに1000円はタクシー代として消えたよ…
>チュン坊さん
だーかーらー返したってーのにぃ~
>黒あんさん
はりがね虫を知らないオレですが、何となく想像しただけでもキモイです…。
12. Posted by アッチィー 2005年10月26日 13:30
>Mamareena!さん
オレは基本的に犬とイルカ以外の動物&昆虫は苦手なのね。
特に鳥類はヤバいです。
>73のりさん
ゴメンナサイ、そこまでの勇気は持てなかった。
器の小さなオレです…
13. Posted by まっしぃ 2005年10月26日 17:08
かまきりタクシー。。。(;・∀・)
14. Posted by bmelodj 2005年10月28日 10:44
アッチィーさん。
この感動秘話はいつ映画化でしたっけ??
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 正直、感動した!
15. Posted by かっしー 2005年10月28日 16:06
かまきりの恩返しですか?
16. Posted by アッチィー 2005年11月01日 15:54
>bmelodjさん
カンドーした!?アナタは違いの分かる漢だ。
このカンドー大作は実話だけに映画化すればグラミー賞は必至!
監督はオレがやるので、製作費37億円はbmelodjさんが・・・。
スペクタクルな映画を!
>かっしーさん
そう、カマキリ君の恩返し!
フシギだね、こんなコトがあるなんて。
映画化の前に絵本をだします!!
子供は買うでしょう(きっとね)
Posted by at 2007年08月30日 11:55