2004年08月10日
サムライ降臨!!
チャオ!!
2日目。チームホイス大分(勝手に命名)のオレ達は親分のホイスを連れて市内観光へ。名所に連れていくごとにホイスは感激、そして大分をかなり気に入ってくれてた。これには心から嬉しかったし、郷土愛が深まった。
移動中は皆にタメになる話を常に話してくれ、その度に驚きと感心!
イベント、取材というハードスケジュールの合間にビリヤード対決をした。これまた上手いのよ!ああいった集中力のいるモノは得意そうだ。8ボール3本勝負で、1本取った!あのホイスに勝利か!?と思いときや急に血相が変わり、
超マヂモードに!結局2-1で負けた。さすが、どんな勝負にでも真剣な漢だった。
イベントも凄い人だかりなのに、一人一人丁寧にサインを書く。定員オーバーしても、自ら参加出来なかったファンに対してサービスをする。脱帽である。
面白かったのは、いつ何どきでも温泉に入りたがってた(笑)
皆で連れて行くとスゲェ満足そうな笑顔で出てきた。よっぽど温泉に入りたかったんだろう。
名所巡りで、山中を歩いてた時、赤峰館長がオレにこう言った。『ホイスはこのフインキにピッタリだよな~』
そしてホイスを見ると、モロに和の世界にハマってた。それはまさに侍の様だった。な―んの違和感もない。何でこんなにホイスは日本のイメージにピッタリ合うんだろう。そこら辺にいるチャラチャラした若者やアメリカかぶれした若者よりも全然日本人であり、侍だった。
そしてオレはホイスに例の話をした。
『ホイス、オレは大仁田という日本で一番有名なプロレスラーと闘いたい。今、その為に必死こいて動いてるんだ。』
そう言うと励ましてくれ、そして応援してくれた。
最高に嬉しかった!
更に気持ちが高ぶり、ホイスに話した以上は絶対に実現してやろうと心に誓った。
この日はホイスの今まで培ってきたコト、柔術を通して伝えたいコト等の話を皆一斉に耳を傾け、糧にしようと実に勉強になった1日。
そしてオレにとっては、大仁田戦実現へ向けて応援してくれる強い味方ができたコトで、もっと加速出来るだろうと確信した1日だった。
2日目。チームホイス大分(勝手に命名)のオレ達は親分のホイスを連れて市内観光へ。名所に連れていくごとにホイスは感激、そして大分をかなり気に入ってくれてた。これには心から嬉しかったし、郷土愛が深まった。
移動中は皆にタメになる話を常に話してくれ、その度に驚きと感心!
イベント、取材というハードスケジュールの合間にビリヤード対決をした。これまた上手いのよ!ああいった集中力のいるモノは得意そうだ。8ボール3本勝負で、1本取った!あのホイスに勝利か!?と思いときや急に血相が変わり、
超マヂモードに!結局2-1で負けた。さすが、どんな勝負にでも真剣な漢だった。
イベントも凄い人だかりなのに、一人一人丁寧にサインを書く。定員オーバーしても、自ら参加出来なかったファンに対してサービスをする。脱帽である。
面白かったのは、いつ何どきでも温泉に入りたがってた(笑)
皆で連れて行くとスゲェ満足そうな笑顔で出てきた。よっぽど温泉に入りたかったんだろう。
名所巡りで、山中を歩いてた時、赤峰館長がオレにこう言った。『ホイスはこのフインキにピッタリだよな~』
そしてホイスを見ると、モロに和の世界にハマってた。それはまさに侍の様だった。な―んの違和感もない。何でこんなにホイスは日本のイメージにピッタリ合うんだろう。そこら辺にいるチャラチャラした若者やアメリカかぶれした若者よりも全然日本人であり、侍だった。
そしてオレはホイスに例の話をした。
『ホイス、オレは大仁田という日本で一番有名なプロレスラーと闘いたい。今、その為に必死こいて動いてるんだ。』
そう言うと励ましてくれ、そして応援してくれた。
最高に嬉しかった!
更に気持ちが高ぶり、ホイスに話した以上は絶対に実現してやろうと心に誓った。
この日はホイスの今まで培ってきたコト、柔術を通して伝えたいコト等の話を皆一斉に耳を傾け、糧にしようと実に勉強になった1日。
そしてオレにとっては、大仁田戦実現へ向けて応援してくれる強い味方ができたコトで、もっと加速出来るだろうと確信した1日だった。
Posted by ジ・アッチィー at 22:48