2009年05月17日

商店街活性化計画@久留米

商店街活性化計画@久留米個人的におもいれのある場所・久留米は
ふる里プロレス旗揚げ戦に参戦してきました。

「大分からも結構応援に来てましたよ」
と関係者から聞いたよ。
ホントに感謝です、ありがとう!!

メインの曙VS阿蘇山のド迫力な試合に大興奮!
すっかりファンの目になって絶叫してました。

オレの試合は怪人魚魚にあと少しで勝てるって時に,島田工作員がレフェリーを
暴行し反則勝ちという不甲斐ない結果。
島田工作員とMADのお返しは大分でつけますよ!!

セミは炎!が稔選手と組み、日高選手らと対戦する大一番。
大分AMWの看板を背負い必死に戦った結果、勝利を掴んだのに感動!

ただ・・・バトルロイヤルで稔選手がオレを挑発してきた。
オレもちょっと頭にきたので、フォール横取りしたもんだから、逆に稔選手が怒って
雪崩式ブレーンバスターをかけられてフォール負けしてしまったけど・・・。
まぁ全てが敵わない大先輩だけど、このままじゃ後味悪いわ!

総括すると素晴らしい大会でした。
あけぼの商店街が1つになり、つぼ原人と一緒にこの大会を大成功させよう、
商店街の活気を取り戻そうという気持ちがヒシヒシ伝わった。

オレも子供の頃は商店街が遊び場だった。
おばちゃんやおいちゃんが温かいし、商店街には何でも揃っている。
オレの育った別府も、そして大分も商店街は現状は正直寂しい。
ここ大分でも活性化の為のお手伝いがしたいな。

最後に、
久留米の皆さん、素敵な触れ合いと思い出をありがとう!
沢山の先輩方、楽しかったです。ありがとうございました。
そして、あけぼの商店街の皆さん、大会の準備お疲れ様でした。
素敵な笑顔と旨い料理もごっちゃんでした!
最後に、原人として初の団体旗揚げに成功した、つぼ原人選手。
おめでとうございます!

プロレスって、どうしてこうも涙が溢れるんだろうか。
チビッコからお年寄りまで全てのお客さんが笑顔で楽しんでる。
関係者も最後は終わった後の達成感で笑顔になる。
全ての人々が笑顔になるプロレスってホント最高だわ。
それを感じられるのはホントに幸せです。
レスラー冥利に尽きた1日でした。


※試合結果はコチラ

*** インフォ ***
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼イベント (今週です!)
ジ・アッチィーの「レッツらゴーヤング!」 vol.2
営業日時/5月22日(金)20:00~24:00
場所/別府市・別府タワー3F OitawebTvタワーホール内
料金/入場無料
備考/・イベントは21:00より
    ・イベント以外の時間は素敵な音楽と会話、お酒&フードをお楽しみ下さい。
    ・23:00より忌野清志郎追悼DJプレイもやるゼ!(dj Kiitirock)

【出演者大募集!!】
余興芸や特技など披露したいという方を大募集!
・プロ、アマ問わず
・学生から一般の方まで誰でもOK
・年齢、性別、国籍問わずなんでもOK!
【特典】
3回連続勝ち抜いた方には、次の道をバックアップする豪華特典。

【応募方法】
氏名、年齢、連絡先、パフォーマンス内容を記入の上、
メールにて御応募下さい。
メールアドレス:info@oitaamw.net

▼ラジオ
エフエム大分 「ハイカラ食堂」
5月20日(水)19:00~

▼NOAS FM レギュラー番組毎週OA。
「ジ・アッチィーの漢気レディオ」毎週木曜19:00~
「酒とマイクと男と女」毎週火曜19:00~
「コッチのおだまり、アッチィー!」毎週日曜18:00~
インターネットからもリアルタイムで聴けるからね!



Posted by ジ・アッチィー at 18:09
この記事へのコメント
人材発掘しに行こうかなぁ。

期待していい?
Posted by Toshizo at 2009年05月17日 18:29
メンバー豪華すね〜
Posted by かっしー at 2009年05月19日 21:02