2009年02月10日
20世紀少年
3月に名前がかわります。
それとお正月にプチどうそう会した2つのことが
きっかけで、今回は先生や学年のどうきゅう生
3分の2が全国から集まり、学校の名札をつけて、
卒業いらい23年ぶりにどうそう会をしました。
目立った人、おとなしかった人、まじめな人、転校した人
もみんなあつまって、いっぱいいっぱい楽しかったです。
卒業まえにかいた、じこPRやしょうらいの夢をかいた
カードと作文を見たりしました。
なかにはそれを見てなつかしすぎて泣く人もいました。
校歌もみんなで2回歌いました。
この日のみんなは小学生の顔に戻ってじゅんすいでした。
23年ぶりの再会は時間がたつのも忘れ、こうれいになった
先生たちまでも楽しすぎて深夜までいたり、友だちみんなも
帰らなくて朝までのこってました。
先生にも「まじめにがんばってます」といえてよかったです。
最後はみんなと別れるとき、すごくさみしかったです。
でもみんなの顔をみたら、がんばろうという気持ちになりました。
友だちがカラオケでうたってたよ。
「ヤングマン
青春の日々は 二度と来ないから
思い出になると思わないか?
ほら両手あげて 足をふみならして
今思うことを やっていこう
Y.M.C.A
ゆううつなど吹き飛ばして
君も元気出せよ
若いうちはやりたいこと 何でもできるのさ」
(西城秀樹「ヤングマン」2番抜粋)
またあたらしいスタートです!
Posted by ジ・アッチィー at
02:15